Ravit

Ravitユーザーの年齢層を徹底解剖!各年代別のユーザーの特徴を合わせて紹介

Ravitを利用したいと思っている人の中で、”どういう年齢層の人が登録しているんだろう”と疑問に思う人も多いでしょう。
実際、年齢層で利用するマッチングアプリを決めている人もいて、ここは結構重要なポイントです。

「Ravitにいる男性の年齢層を知りたい!」

「年代別の特徴を教えてほしい!」

「どの年齢層が一番多いの?」

今回は、このような悩みを抱えている人のために、Ravitの年齢層を調査しました!
多くの会員が存在する中で、メインの年齢層を把握して、自分がマッチングアプリにあっているかどうか確認して下さいね♪

よくわかる解説

Ravitは20代が最も多い※全体の6割

恋活するなら20代

婚活するなら30代

この記事に登場するRavitの専門家

【略歴】

30代前半元大企業OL。都内在住。元彼の転勤を機に恋愛に臆病になり、一生仕事を生きがいにしようと奮闘するも、難病にかかり、エリート出世コースから外れてしまう。しかし、親友に励まされ、仕事だけでない幸せに気づき、婚活に振り切る。
その後、Ravitに出会い、AIマッチングで運命の年下君と出会い、結婚。今では専業主婦をする傍ら、自身が幸せになれたきっかけであるRavitを、世の中の同じ悩みを持つ女性にもっと知ってもらうべく、情報発信を行なっている。

Ravitの年齢層を徹底調査!

Ravitのユーザーの平均年齢層が気になる人のために、アプリを実際に使って調査しました!
今回調査した際の条件は、以下の通りです。

・期間:2か月
・データ:「いいね!」をもらった人の年齢層
※自分から「いいね!」は一切しない

このような条件で調査した結果、トータルのマッチング数は222名となりました。

それぞれ年齢層を集計して、グラフにまとめたので、以下を参照してください。

まず、Ravitで最も多かったのは20代です。
20代は全体の64%であり、中でも20代前半(20~24歳)は全体の約40%を占めていました。

会員の6割が20代ということもあり、ここが最もマッチングしやすい年齢層と言えるでしょう。

そして、次に多いのは30代で全体に占める割合は23%です。
30代はどの年齢も満遍なく存在するようなイメージであり、年齢による隔たりはなかったです。

その他、40代以上は全体の13%ほど存在しました。

まとめると、Ravitの年齢層は20代がメインで、その中でも20代前半が全体の4割を占めています。
ただ、20代後半から30代前半も多く存在することから、恋活・婚活の両方に使えるアプリであることが分かります。

Ravitの年齢別ユーザーの特徴!

Ravitの平均年齢層について解説したところで、次は年齢別の特徴について紹介していきたいと思います!

Ravitを使ってさまざまな人とメッセージをしていく中で、年齢別でそれぞれ特徴があることに気づきました。

Ravitのユーザーには年齢ごとに以下のような特徴があります。

・20代:アグレッシブで出会いに積極的
・30代:落ち着いた結婚願望高めの男性陣
・40代:紳士的なオジサマタイプ

中には、20代前半でも真剣に結婚を考えている人がいるほど、出会いには積極的です。

30代の男性は遊び目的の人はほとんど存在せず、結婚を前提にアプリを利用している人が多い印象でした。

そのため、あなたが婚活目的でマッチングアプリを探しているのであれば、Ravitに登録して損はありませんよ!

実際に、Ravitでは公式サイトでカップリング・結婚した人の体験談を閲覧できます。
それでは、年齢別にそれぞれ詳しく見ていきましょう。

20代:アグレッシブで出会いに積極的

Ravitにいる20代男性は、全体的にアグレッシブな人が多い印象でした
上述の通り、Ravitは会員全体の約6割が20代男性です。

そのうち、20代前半が40%を占めており、大学生から新卒社会人まで多くの男性が登録しています。
その中でも、特徴として挙げられるのは以下の通りです。

・出会いに飢えている
・結婚を考えている人もいる
・趣味がアクティブなこと全般

一番強く感じたのは、出会いに飢えているという点ですね…笑
20代男性とやり取りしてきた中では、結構早い段階でアポ取りをしてくる人もいました。

遊び目的ではありませんが、”とりあえず会ってから確かめる”という印象の人が多いので、時間をかけてゆっくり会いたい人にはあまりオススメできません。

しかし、”まずは会いたい”という人は、20代男性を狙うのもありでしょう
マッチングした男性の中で、共通してどの人もアクティブな人が多かったので、アポ取りまでは順調に早く進むはずです!

30代:落ち着いた結婚願望高めの男性陣

Ravit内の30代男性の印象はとにかく落ち着いているという点です

何をするにも、話すにも落ち着いて話を聞いてくれる人が多く、優しく包み込んでくれるような印象でした。
20代のようなアクティブさというよりは、大人の余裕を見せつけられているような気がしましたね…笑
※私が子供っぽいだけですが…

また、Ravitにいる30代男性は結婚願望が高めな人が多いです。

こちらは、実際にマッチングした30代男性のプロフィールです。
年齢が影響しているのか、結婚願望はかなり高めです。

結婚に対する意思という項目も、”できるだけ早くしたい”というステータスになっていますね。

このように、Ravitに登録している30代男性は、結婚に積極的な人が多いので、婚活したい人には最適のアプリです
今のところ、20代は恋活で30代は婚活というイメージですね!

冒頭で紹介したように、結婚したという報告が公式サイトではたくさん確認できますし、私自身もRavitを通じて結婚相手と出会うことができました。
しっかり出会えるアプリなので利用する価値は大いにあります!

40代:紳士的なオジサマタイプ

Ravitにいる40代男性は紳士的な人が多かった印象です。
私はアラサーであり、年齢差で言うと10歳以上違います。

しかし、年齢差を感じさせないくらいの距離でやり取りしてくれるので、変に気を遣わずにやり取りすることができました。

40代男性は、結婚願望が非常に高い人が多いので、婚活をしたいと思ったら狙うべきです。
それ以外にも、以下の特徴があります。

・高収入
・女性のことを気遣ってくれる
・返信を催促してこない

やはり、年齢のこともあってか、高収入な人が多い印象もありました。

会社役員であれば、年収800万円以上の人もいます。
さらに、女性のことを気遣ってくれる人も多く、こちらのペースに合わせてやり取りをしてくれるというのは、紳士ポイント高めです

さらに、メッセージが多少遅れても返信を催促してくることはありません。
20代男性とやりとりしているときは、連投してくることもあって、かなりうっとうしいと感じることもありましたが…笑

40代男性は全体的に落ち着いているので、催促されることもなければ、返信をせかされることもありません。
そのため、自分のペースでやり取りしたい場合は、40代の男性を狙ってみるのも意外にありですよ

Ravitで出会いに積極的な年齢層は?

Ravitのユーザーの年齢別の特徴がわかったところで、実際どの年齢と出会えばいいのか解説していきます。
正直な話、Ravitにかかわらずマッチングアプリでの出会いは、年齢関係なく出会えます。

実際に、年齢差が10歳以上あっても、気が合う男性であれば発展しますからね!
ただ、これはあなたの年齢によって左右される部分でもあります。

もちろん、相手が真剣に結婚を考えていて、本気で愛してくれるなら話は別ですが…

ただ、年齢差が極端にあると、自分が求めている出会いとは違うものになってしまう可能性もあるので、注意しましょう。
私が、Ravitを利用して複数の男性と会ってきた中では、以下のように感じました。

・恋人を作りたいなら20代
・結婚を考えるなら30代

これは、Ravitを利用する際に軸にしてほしいことです。
実際、年齢層によって結婚を考えるかどうかが決まります。

結婚願望があっても、収入面や性格などを考慮すると、どうしても結婚に至らない可能性があるからです。

恋人を作りたいなら20代

あなたが恋活をしたいと思ってアプリを利用したいなら、20代の男性を狙いましょう
結婚は考えていても、直近で結婚するわけではなく、2~3年後に結婚したいというのであれば、恋愛を楽しむべきです。

年齢的に”まだ恋愛を楽しみたいから”という人は、焦って結婚を考える必要はありません。
30代なら、少し年下の20代と付き合って、恋愛をしていく中で徐々に結婚を考えていくと良いでしょう

焦って結婚をしたところで、空回りするだけですし、何も生まれませんよ!

結婚を考えるなら30代

あなたが結婚を考えてRavitに登録しようと思っているなら、30代男性がオススメです。
マッチングして後のやり取りや実際に会って話してきた中で、30代の男性は共通して以下のようなことを言っていました。

・「真剣に結婚を考えています」
・「将来を考えられればいいです」
・「1年以内に結婚したいですね」

結婚願望を抱いている人が多いので、その積極さに驚いてしまうかもしれません…笑

実際、Ravitに登録している30代男性のプロフィールには、結婚願望に関する情報が記載されていることが多いです。
年齢を考えても、結婚をしていておかしくありませんし、積極的になるのも理解できます。

また、人によっては再婚を考えてRavitに登録している人もいました。

このタイプの人は、より結婚願望が強いので、結婚したいと思っている人には最適です!
※離婚した理由はしっかりと聞いておく必要はありますよ

将来を考えて、結婚をしたいと思っているなら、30代男性をメインにやり取りしていくと良いでしょう。
特に、1年以内にゴールインしたいと思っているなら、狙って損はありません。

Ravitは恋活・婚活のどちらにも使えるアプリ!

結論、Ravitは恋活・婚活のどちらにも使えるアプリということです。

競合と比較しても、恋活寄り、婚活寄りといったように大抵のマッチングアプリはどちらかにユーザーの層が寄りがちなのですが、Ravitはその点異なっています。

Ravitには、20代でも結婚を考えている人もいるくらい、全体的に結婚願望は高めなユーザーが多いです。
その反面、恋活目的で登録している男性陣も多く、”まずはお付き合いから”という人も同様に少なくありません。

つまり、恋活・婚活の両方の目的で使うことができるため、幅広い目的で利用できるのがRavitの最大の特徴と言えるでしょう。

私も、あらゆるアプリを使ってきた中で、Ravitは結構使いやすいアプリだと思っていますし、色々な出会いに対応していると思います。

まとめ

今回、Ravitの年齢層について解説しました。
Ravitの男性会員は、20代がメインで登録しており、会員全体の60%を占めています。

そのため、20代がメインのアプリと思われがちですが、30代も十分登録しているので、幅広い目的で出会えるのが特徴です。

・20代:恋活向けの出会いに最適
・30代:婚活メインの出会いに最適
・40代:婚活・再婚に最適

このように分類できるので、あなたが利用する目的に応じて、アプリを活用すると良いでしょう。

Ravitには結婚願望が高い人も多いです。

ただ、中には遊び目的でアプリを利用している人もいることから、利用する際は注意しましょう。
自己紹介文などを閲覧すれば、相手が遊び目的かどうか判断できるので、要チェックです!

マッチングアプリ選びで、どれにすればいいか迷っているなら、Ravit一択ですよ!

-Ravit

© 2023 Ravitアカデミー Powered by AFFINGER5