Ravitはマッチングアプリの中では、安定して出会えるので、恋活・婚活を考えている人に最適です!
もし、あなたが”彼氏を作りたい!”と思っているなら、迷わずRavitを使いましょう。
「Ravitで彼氏は作れるの?」
「Ravitで1か月以内に彼氏を作る方法はある?」
「実際にRavitで出会いを見つけた人の体験談を知りたい!」
今回は、Ravitで彼氏を作りたいと思っている人のために、どうすれば作れるのかということを解説していきますね!
私は、実際にRavitで出会った男性と付き合ってゴールインを果たしました!

よくわかる解説
Ravitは1か月以内に彼氏を作れるアプリ
安定した出会いを見つけるなら積極的にアタックすべき
受け身になりすぎると出会いから遠のく
この記事に登場するRavitの専門家
【略歴】
30代前半元大企業OL。都内在住。元彼の転勤を機に恋愛に臆病になり、一生仕事を生きがいにしようと奮闘するも、難病にかかり、エリート出世コースから外れてしまう。しかし、親友に励まされ、仕事だけでない幸せに気づき、婚活に振り切る。
その後、Ravitに出会い、AIマッチングで運命の年下君と出会い、結婚。今では専業主婦をする傍ら、自身が幸せになれたきっかけであるRavitを、世の中の同じ悩みを持つ女性にもっと知ってもらうべく、情報発信を行なっている。
目次
そもそもRavitで彼氏を作ることは可能?:序章
まず、結論から言うとRavitで彼氏を作ることは可能です。
他のアプリに比べると、競争率は低いですし、多くの男性が登録していることから、誰でも均等に出会いがあります。
実際に、Ravitではこのように実際にアプリを使って出会った人がレポートを公開しています。
結婚からカップリングまで、さまざまなレポートが公開されているので、ここからもRavitで彼氏が作れることが分かったと思います。
清貧さん
フォローしていましたが、絡みは初めてです!マッチングアプリだと、Ravit とwithが、自分はオススメです。
年代によってオススメは異なりますが、20代から30代であれば、ゼクシィ恋結び・タップル・omiaiがオススメです。— かわくん (@iNvoe9ABEG8Y2mS) April 14, 2019
さらに、Twitterにはこのような意見も。
Ravitは、リリースしてから1年以上が経過しており、徐々に会員数は増加傾向にありますし、安定した出会いが見つかることでしょう。
ただ、男性のアクティブ率が高い割には、女性会員数が比較的少ないことから、現時点ではより取り見取りで男性を選べます…笑

私も、過去にRavitを利用していましたが、トータルで1,500人以上とマッチングしました!
女性というだけでマッチングすることがある程度できますし、ある種、今、Ravitに登録するのはチャンスかもしれません!
タップル誕生やペアーズのように、会員数が多いアプリだとライバルも多いですが、Ravitでは独占できる可能性が高いですよ!
Ravitで1か月以内に彼氏を作りたい人が行うべき5つのこと!
もし、あなたがRavitで彼氏を作りたいと思っていて、”1か月以内”という条件を付けているなら、それ相応の準備をする必要があります。
彼氏を作ること自体はそこまで難しいことではなく、アクティブ率が高いRavitなので、信頼関係がそれなりに築ければカップリングまで早いです。
しかし、これから紹介するコツをしっかり意識すれば、さらに出会いに発展しやすくなるので、チェックしましょう。
プロフィールの徹底
プロフィール検索をして相手を見つける
気になる人に積極的にいいね!をする
メッセージを送って距離感を縮める
LINE交換をして会う約束・会う話をする
これらを徹底することで、Ravitを使って1か月以内に彼氏を作れるようになります。
難しく考えている人がいますが、気楽に利用することが重要です。

安定した出会いを見つけるという意味でも、上記のコツはしっかり意識しましょう。
私もRavitを使って出会ったことがありますが、彼氏を見つけるには最適なアプリだと思います!
そこからうまく出会いが発展すれば、結婚につながることもありますよ♪
プロフィールの徹底
まずは、プロフィールの徹底です。
男性からアクションをもらいたいと思っているなら、プロフィールをちゃんと設定する必要があります。
設定する項目は、以下の通りです。
プロフィール写真
基本情報
自己紹介文
基本的には、この三つで構成されているのですが、かなり重要な役割になってくるのがプロフィール写真です。
マッチングアプリでは、第一印象が重要になってくるので、イメージを下げないためにも、男性受けが良いもの設定しましょう。
Ravitでは、このようにプロフィール写真が全面的に表示されます。
※プロフィール検索後
スマホで閲覧したときに、相手の好みではないとスルーされてしまいます…
そのため、少しでも男性受けを狙った写真を設定しましょう。
- 笑顔の写真
- ナチュラルメイク
- 他撮り写真
このあたりは、かなり印象が良いので最低一枚は設定すべき写真です!
女性会員の多くは、自撮り写真を設定していることが多いですが、加工技術が発達して、「実物と違う!」というミスマッチがよく起きてます。
マッチングアプリで出会った女が顔面詐欺だったからイェッタイガーして帰ってきた
— がなみるは (@ganamiru) November 2, 2019
マッチングアプリからアポった女が写真詐欺だった!
昔の俺→小一時間お茶して解散する
つい最近までの俺→40秒で解散する
今の俺→スマブラに付き合わせる— 犬猫先輩@酒とゲームと男と女 (@rebirth_dogcat) March 3, 2020
このように、マッチングアプリで出会った女性が、実物と全然違ったという人もいます。
こうようにならないためにも、ナチュラルメイクで他撮り写真を設定することを心掛けましょう。
写真の設定が完了したら、次は基本項目です。
こちらでは、居住地や年齢などを設定できるのですが、選択式になっているので10分程度で入力が完了します。
※入力率を100%にしておくと良いです
こちらは自己紹介にもなりますし、その上検索した際に引っかかりやすくなるので設定したほうが良いですよ!
最後に自己紹介文ですが、それぞれ良いと思った女性の自己紹介文を紹介していきますね!
このように、趣味や休日にしていることを書いている人は、男性からすると好印象です◎
ファーストメッセージの際に内容に困らないので、書いておくと良いでしょう。

プロフィール検索をして相手を見つける
プロフィールがある程度完成したら、狩りに出ましょう!笑
Ravitでは、受け身になってもいいね!が来ますし、登録しているだけでマッチングするのは事実です。
しかし、いいね!を送ってきた人が、必ずしもあなたのタイプとは限りません。
そのため、自分から相手を見つけることが重要です。
プロフィール検索ですが、このようにさまざまな項目を設定することができます。
基本的には、あなたが調べたい条件で検索するのがベストですが、最低限以下の内容は設定したほうが良いです。
居住地:行動エリア+隣接する2県
最終ログイン:オンライン~24時間以内
自己紹介あり
サブ写真あり
並び替え:ログインが新しい順
この条件を含めると、アクティブ率が高いオンラインの男性ユーザーを見つけることができます。
エリアに関しては、同じ県に住んでいる人のほうがベストですが、条件を絞りすぎてしまうと、男性が表示されないこともあるので注意しましょう。
実際に検索すると、このように多くのユーザーが表示されました。
どれもオンラインになっているので、いいね!をした際にマッチングしやすくなります!
中には、このように3か月以上ログインしていないようなアカウントもありますからね…
非アクティブのアカウントにいいね!をしても、反応はないので注意しましょう。

気になる人に積極的にいいね!をする
プロフィール検索で、気になる人を見つけたら、いいね!を送りましょう。
Ravitでは、基本的に受け身になっている人が多いです。
しかし、受け身になっていると出会いに発展することはありませんし、あなた好みの人とマッチングする確率は低くなります。
仮に、あなたが好みの人とマッチングしたいなら、希望の条件に沿った人を見つけていいねを送るのが最短ルートです!
1.好みの男性をプロフィール検索で見つける
2.アクティブユーザーかどうか確認する
3.いいねを送る
4.マッチング
この流れでマッチングしていくので、特に難しい手順ではありません。
ライバルが少ない分、ゆっくり男性を選べると思うので、時間をかけて見つけていきましょう。
※1か月以内に固執する必要はありません
メッセージを送って距離感を縮める
無事、好みの男性とマッチングすることができたら、早速メッセージを送りましょう。
マッチングアプリでは、メッセージを送らないことには距離が縮まりませんからね!
メッセージを送る際ですが、基本的にはいいね!をした側から送るのが礼儀です。
あなたからいいね!を送った場合は、あなたからファーストメッセージを送りましょう。
その際に意識したいのは、以下の通りです。
プロフィールに沿ったファーストメッセージを送る
会話が続けられるように質問形式で送る
この二つを意識していれば、男性からの返信率もアップします。
例えば、こちらの男性とマッチングした場合、プロフィールに書いていることをメッセージ内に含めるようにしましょう。
スポーツ観戦が趣味として書いているので、こちらをファーストメッセージに入れると自然ですね!
【例文】
初めまして!○○です♪
気になったのでいいねしました~!スポーツ観戦が趣味なんですね♡
私も、サッカーが好きでサガン鳥栖のサポーターしてます!
○○さんは何のスポーツが好きですか?お返事待ってます♡
このメッセージなら、よほど薄情な人ではない限り、普通に返信してくれますよ!笑
質問文も含まれていますし、プロフィールの内容も含まれていますからね!
LINE交換して会う約束・会う話をする
Ravitでやり取りをした後は、そのまま距離感を縮めていきましょう。
ある程度仲良くなったタイミングで、LINE交換をするのがベストです。
LINE交換をする理由は、以下の通り。
通話ができるため距離感が縮まりやすい
深いやり取りができる
ドタキャン防止
LINEでは、Ravitにはない通話機能が存在します。
メッセージと通話では、後者のほうが話が膨らみやすいですし、会ったときのことを想像できるのでベストです♪
さらに、LINE交換をすると、会う話がしやすくなります。
約束をするにも、LINEであれば通知がすぐに飛びますし、返信を見落とすことはありません。
こちらは、とある男性との初デートの約束を再現したものになります。
LINEに移動すれば、ドタキャンされる可能性も低くなりますし、メリットしかありません!
1か月以内に彼氏を作りたいと思っているなら、これらのテクニックを把握して実践すると良いでしょう!


Ravitで彼氏を作りたい人が気を付けるべきポイント3選!
Ravitは、出会えるアプリですし、彼氏を作りたい人には最適です!
1か月以内に彼氏を作るというのは夢ではなく、私の場合は知り合って2週間でカップリングしました。
マッチングアプリは、事前に相手のことをメッセージで深く知ることができる分、普通の出会いに比べると距離感は縮まりやすいです。
ただ、彼氏を見つける際は、注意しなければならないことがいくつか存在するので、注意しましょう。
相手からのいいね!に依存しない
焦りすぎない
変な人はブロックする
これらの注意点を把握していれば、Ravitでトラブルになることはありません。
Ravitは恋活・婚活アプリとして有名ですが、中には遊び目的で利用している人もいます。
間違ってそういう人とマッチングした場合は、焦らずブロックして対応しましょう。
また、Ravitにいる男性全員が積極的とは限らないので、相手からのいいね!に依存しすぎないことも重要です。
相手からのいいね!に依存しない
繰り返しになりますが、Ravitは彼氏を作るには最適なアプリです。
実際私も、Ravitを使って出会うことができましたが、一つ思ったのは男性からのいいね!が多いということです。
アカウントを少しの間、放置しているだけで、このように男性からいいね!が集まってきます。
ここから出会いに発展するなら良いですが、相手からのいいね!からデートまで発展した人は比較的少なかったです。
ランダムでいいね!を送っている人が多い
ヤリモク・遊び目的だった
やり取りしても続かない
ありがちなのは、ランダムでいいね!を送っているというパターンです。
男性の中には、”とりあえずマッチングしたい”という人もいて、いいね!をテキトーに送っている人も多いです。
当然、そういう人とマッチングしても意味がありませんし、話が合わないことがほとんどです。
そのため、あなたのほうから相手を見つけていいね!を送ることをオススメします!
プロフィール検索をして、このような男性を見つければ、マッチングした後も期待したやり取りができます。
人によっては、飲み友達を募集していることもあるので、相手からのいいね!に依存しすぎてしまうと、トラブルになることも多いです。
焦りすぎない
次に、焦りすぎないということ。
Ravitでは、現段階ではまだライバルが少ないので、好みの人を見つけたら、カップリングできる可能性が高いです。
しかし、”1か月以内に彼氏が作りたい”と思う人は、出会いが見つからないとどうしても焦ってしまいますよね。
希望する男性が見つからない場合は、それこそ相手からいいね!してきた人の中から、好みの人を見つけると思います。
ただ、それでも見つからないパターンも多く、恋活・婚活そのものに焦りを感じてしまう人も多いです。
中には、このように連投メッセージを送ってくる人もいるみたいですが、男性に対しては逆効果です。
ガツガツしすぎてしまうと、相手から引かれてしまう可能性もあるので、注意しましょう。
自分からアクションを起こすのは問題ありませんが、安定した出会いにするためにも、あまりガツガツしすぎるのは控えましょう。
焦りを感じると思いますが、Ravitを利用していたら必ず素敵な人と巡り合えます。
今は出会えていないだけで、プロフィール検索などを駆使して相手を見つければ、良縁につながりますよ!
変な人はブロックする
Ravitは、真剣な目的で利用している人が多いですが、中には変な目的で利用している人もいます。
20代前半にありがちですが、まだ恋活や婚活を考えていない人は、遊び目的で使っていることもあるのです。
私にいいね!をしてきた人のプロフィールですが、このように飲み友達を募集していることが分かります。
こういう人とマッチングしても、恋活に進まないのは目に見えていたので、スルーしました。
飲み友達募集ならわかりますが、中にはヤリモクでRavitに登録している人もいます…
こういう人は、自己紹介文に書いているならまだしも、LINEなどに移動して豹変するパターンもあります。
こちらは、実際にLINE交換をした人から来たメッセージです。
Ravitでのやり取りは普通でしたが、交換した途端にこのやり取りとなると、少し神経を疑いますね…
プロフィールには、”真剣な出会いを求めています”と記載していたので、自分の中で少し安心していました。
しかし、いざ交換してこのようなやり取りをされると萎えます。


もし、こういう人に遭遇した場合は、ブロックで対応しましょう。
相手の画面に飛び、右上のボタンをタップして”ブロック・通報”を選択します。
こちらの画面が出てきたら、あとは手順に沿って進めるだけです。
ブロックすればお互いの画面から消えますし、相手の内容が悪質なものである場合はアカウント停止させることができる可能性もあるので、しっかり対応したいところです。
【体験談】Ravitで実際に彼氏をゲットした女性3人にインタビュー
Ravitですが、”実際に彼氏ができるの?”という人もいると思います。
私も、実際に出会うまでは同じようなことを思っていました。
そこで、今回は3人の元マッチングアプリ女子を対象に、Ravitで実際に彼氏を作った体験談を紹介してもらいたいと思います!
いずれも私のリア友であり、Ravitを使って結婚したということを報告したところ、それをきっかけに始めたメンツです!
27歳看護師
29歳保育士
36歳専業主婦
今回紹介するタイプですが、それぞれ年齢と職業はばらばらです!
ただ、職業に関係なく均等に出会えるというのはRavitの特徴と言えるでしょう。
どこに住んでいても出会いが見つかりますし、職業や立場などは関係ありません。
特に女性の場合は、男性に比べると自由に恋愛ができることから、積極的に利用していきたいところです。
27歳看護師
使った期間:1か月
お付き合い期間:8か月
きっかけ:相手からのいいね!
初デート:水族館
今回紹介させてもらいました、ユキといいます!
私は、Ravitを紹介してもらってから、約1か月で今の彼氏と付き合うことができました。
最初は、変な人とばかりマッチングするので、”本当に出会えるのかな?”と思っていましたが、気にするポイントではなかったようです。
1週間程度して、多くの男性からいいね!をもらって、今の彼からいいね!が来たのですが、一人だけ周りと違いました…
それは
「会う気を一切見せない」
ということです!笑
今までマッチングしてきた男性は、即会う約束をしてくることも多く、遅くてもマッチングしてその日に約束を取り付けてきました。
しかし、彼に関しては、一切会う気を見せてこなくて”業者なのかな?”と思ったほどです。
後日聞いてみると、「普通はしっかりやり取り重ねてからでしょ」と言っていたので、我ながらできた彼氏だなと思いました…笑
初デートは水族館に行って、その日の夜に告白されて見事カップリング。
大分県のうみたまごは、今でも私たちカップルの思い出のスポットです◎
29歳保育士
使った期間:3か月
お付き合い期間:1年半
きっかけ:私からのいいね!
初デート:公園デート
初めまして!ミキです!
今回、紹介してもらってRavitの体験談を書くことになりました。
私は普段保育士をしているのですが、なんといっても出会いがありません。
以前勤めていた職場では、保育士と父兄の不倫がバレた同僚がいて、出会いに必死なんだな…と思ったほどです。笑
しかし、そんなことを言っている場合ではなく、私自身も恋活を始めなければいけない状況でした。
そこで、紹介してもらったRavitに登録をしたのですが、最初の1か月は何もつかめず、出会えないままで終了。
2か月目から徐々に男性を選べるようになってきて、今の彼と出会いました!
彼は、周りの男性とは違って、結構気づかいができる人で、仕事が疲れているときはやり取りを控えてくれました。
(こういう心遣いに惹かれたのだと思います)
初デートは、地元の公園に行きました。
二人で楽しんだ公園ですが、今思えばこの頃からラブラブだったように思えます…笑
年齢は私と同い年で、どこか子供っぽさを感じる男性です。
そこから、3回デートをして告白されました。
もちろん断る理由もなく即OKをして、カップリング!
今は1年半付き合っていますが、そろそろ結婚を考えてもいい頃なので、相談しながら進めています♪
36歳専業主婦
使った期間:3週間
お付き合い期間:1年8か月※入籍済
きっかけ:相手からのいいね!
初デート:お祭り
初めまして。恵美です。
今回紹介してもらい、Ravitの体験談を書かせていただきます。
私は、もともとOLとして働いており、俗に言うバリキャリでした。
恋愛には興味ないように見られていたのか、唯一の望みである職場内恋愛の道すら閉ざされてしまったのです。
そこで、Ravitを紹介してもらって登録したところ、面白いようにいいね!が来ました。
マッチングアプリは初めてでしたが、中でも本当に出会えそうで、結婚を真剣に考えてくれそうな人を見つけて、いいね!を送ってマッチング。
相手からのいいね!には目もくれず、その人にアタックした結果、無事デートをすることができました。
彼は私の12個下で、初デートはお祭りでした。
初めてデートをするような場所ではありませんでしたが、十分楽しむことができたのでよかったです。
その日の帰りに、近くの公園で告白されてOKをしました。
年の差カップルということを気にしない子であり、1年8か月の期間をもってゴールイン。
今では、専業主婦として家庭を支えています。
Ravitは、20代の子が多かったので、私のようなおばさんは相手にされないと思っていました…
しかし、彼氏ができて結婚もできたので、私としては大満足です。
番外編:筆者の体験談
お三方の体験談を紹介しましたが、最後に私の体験談を紹介したいと思います。
私は、過去にさまざまなマッチングアプリを利用してきて、その中でも最も相性が良かったのが、Ravitでした。
会員数が程よく少なく自分のペースで恋活ができる
登録している人が皆紳士的
変な人が少ない
ペアーズやタップル誕生も使ったことがありますが、どれもパっとしませんでした。
しかし、Ravitは自分のペースで恋活できるという点がオススメですし、出会えるマッチングアプリだと思います。
共通の趣味があることから意気投合し、初デートはなんと遊園地でした…笑
先ほども紹介したこちらのやり取りですが、少し抑え目ですが流れはこのような感じでした。
※実際はもっとラブラブなLINEです…笑
初デートで遊園地は難易度が高いと思っていましたが、無事楽しむことができましたよ!
地方の遊園地だったので、今では思い出の場所になっています!
そして、プロポーズをされることに。
部屋を飾りつけしてくれて、雰囲気を作ってくれた彼に感謝です。
繁忙期に重なっていたため、凝ったプロポーズができなかったという彼ですが、私からすると十分でした◎
今では幸せに暮らしており、このように記事にして紹介できるのが何よりの幸せです!
まとめ
今回、Ravitで彼氏が作れるのかどうかということを解説しました。
結論を言うと、Ravitで彼氏を作るのは難しいことではありません。
実際、多くのカップリングの報告実績がありますし、付き合えないということはありませんよ!
出会いが見つからないのは、相手選びが悪いか、あなた自身がアクティブにRavitを利用していないからです!
安定した出会いにしたいと思っているなら、まずはあなたのほうから行動に移しましょう。
積極的にいいね!を送る
プロフィールを徹底する
メッセージで距離を縮めていく
このように基本的なことをするだけで、彼氏を作れます。
事実、私はRavitを使って彼氏を作り、最終的には結婚しました。
※知り合いの専業主婦も結婚しています
むしろ、登録者が少ない今だからこそ、Ravitに登録してライバルがいない状態で恋活・婚活を始めたほうが良いです!
特に難しいことでもなく、今回紹介したテクニックを実践するだけで、素敵な出会いが見つかりますよ!