Ravitを利用していて、男性からの返信が遅いという人は、この記事にたどり着いたと思います。
実際、私もRavitを利用していますが、男性にメッセージを送って”返信が遅いな~”と思ったことがあります。
「Ravitで男性から返信が遅い理由は?」
「男性からの返信が遅いときにしてはいけないNG行動を教えてほしい!」
「メッセージが来ない場合にできる対策はある?」
このように、Ravitで返信が遅いという悩みを抱えている人のために、どうすれば返信が来やすくなるのかを解説していきます!
これまでRavitを利用してきた中で、実際に知り合った男性にインタビューもしてきたので、そちらも必見です!

よくわかる解説
自分都合のメッセージを送ると返信が遅れる
レスが早い人を探すべき
興味がなければ即切られる
この記事に登場するRavitの専門家
【略歴】
30代前半元大企業OL。都内在住。元彼の転勤を機に恋愛に臆病になり、一生仕事を生きがいにしようと奮闘するも、難病にかかり、エリート出世コースから外れてしまう。しかし、親友に励まされ、仕事だけでない幸せに気づき、婚活に振り切る。
その後、Ravitに出会い、AIマッチングで運命の年下君と出会い、結婚。今では専業主婦をする傍ら、自身が幸せになれたきっかけであるRavitを、世の中の同じ悩みを持つ女性にもっと知ってもらうべく、情報発信を行なっている。
目次
Ravitで相手から返信が遅い3つの理由!
Ravitでやり取りをする際に、男性の返信が遅いことがあります。
その場合、理由なしに遅いということはなく、男性なりに何かを考えて”あえて”返信を遅くしている可能性があります。
理由はさまざまですが、考えられるのは以下の通りです。
あなたに興味がなくなっている
別にいい人が見つかった
そもそもアクティブ率が高くない
これらの理由がありますが、特に考えられるのが別にいい人が見つかったという点です。
これは、男女問わずですが、Ravitをしていると気の合う人とマッチングします。
私も現役時代は、このように数多くの男性とマッチングしていました。
この中でも優先順位をつけてやり取りをして、気に入った人だけを残していきました。
これは、男性も同じであり、自分の中で順位付けをしているのは確かです。
※知り合いのマッチングアプリ男子も言っていました
あなたに興味がなくなっている
まず、理由の一つとして挙げられるのは、あなたへの興味がなくなっているということ。
Ravitでやり取りをしていると、最初は頻繁に返信が来ていたのに、徐々に返信が遅くなることがあります。
この場合、やり取りをしていく中で、以下のイメージが湧いてしまったことが考えられます。
自分に合わないと判断された
趣味・興味が合わなかった
会話の温度差が違った
Ravitには多くの会員が存在しますし、一人に固執しなくても良い出会いは見つかります。
そのため、あなたより条件がいい人とマッチングしていたら、そちらのほうに移行してしまうのも当然です。


別にいい人が見つかった
Ravitを利用していると、多くの人とマッチングします。
※特に女性は
実際、この記事を読んでいるあなたも複数の男性とマッチングしていると思いますが、どの人に対しても均等にやり取りしていますか?
私がRavitを利用していた時は、前述したように順位付けをしていました。
出会いに発展しなさそうな人は、メッセージの優先度は低くして、気が合いそうな人・気が合う人にシフトチェンジしていったのです。
しかし、これは私だけが例外ではなく、男性も同じように考えています。
あなた以上に、条件が合致する人がいれば、そちらの女性に行くのも訳ありません。
気が合う人とマッチングする
会話を楽しむ
興味があることを相手にアピールする
これらができれば、メッセージも続きやすくなりますよ!
ただ、興味がなくなれば、返信が遅れてしまうということを念頭に置いておきましょう。
そもそもアクティブ率が高くない
最後に、アクティブ率についてです。
男性とマッチングして、やり取りをしていく中で、最初から返信が遅い人がいます。
こういう人は、そもそもRavitの出会いに積極的ではない可能性が高いです。
男性にも都合があって、いくら出会いを求めているからといって、四六時中マッチングアプリを利用しているわけにはいきません。
仕事が忙しい
スマホをそもそも見ない
家にいる時しか返信ができない
このような理由で返信が遅い人は、そもそもRavitのアクティブ率も低いことが分かります。
今でこそ、マッチングアプリの出会いが一般的になってきた社会ですが、それでも抵抗がある人も多いです。
いま電車で思いっきりpairsのトーク画面開いてる男の人いた!いい人であれ
— ふに(´・_・`)婚活日常垢 (@pupupupukt) July 15, 2020
電車で清潔感のなさそうな丸い男性がペアーズしてる。
— モノオボエ ヨイコ (@lily_sgb) June 17, 2020
外出先でマッチングアプリを使っていると、このような意見が生まれることも…
落ち着いて返信を返すには、誰からも見られていないような自宅しかないようです。
Ravitで男性からの返信が遅いときにNGな行動2選!
Ravitで、男性からの返信が遅い理由を解説したところで、その際にしてはいけないNGパターンを紹介します!
実際、返信が遅いことには原因がありますし、男性なりに文面を考えて遅れているかもしれません。
お互いが仕事をしている場合には、返信が2~3時間遅れることは普通にありますし、相手のことを考えてからやり取りする必要があります。
仮に、男性からの返信が遅いからといって、以下の行動をしている場合はすぐに控えましょう。
連投メッセージ
構ってアピール
中でも、連投メッセージというのは、意図があって返信を送らせている人からすると、かなりうっとうしい行為です…
自分都合のメッセージは、返信が遅れるだけではなく、返信がそもそも来ない原因にもなってしまうので注意しましょう。
連投メッセージ
まず、連投メッセージです。
こちらは、私もよく送っていたのですが、男性からするとかなりうっとうしい行為です。
こちらは、私の主人から提供してもらった画像ですが、別のアプリでこのようなことがあったようです。
タイプではなかったので、返信を遅らせていたそうですが、その都度連投のメッセージ…
男性も、理由があって返信が遅れています。
1日以上遅れる場合は、自分に興味がないと思って割り切るしかありませんが、数時間程度遅れるのは日常茶飯事です。

実際、仕事で忙しくて返信ができない人もいますからね!
相手の都合を考えないようなメッセージは、関係を切られる原因にもなるので注意しましょう。
構ってアピール
次に、構ってアピールです。
こちらは、女性で結構している人もいると思いますが、男性からするとかなり鬱陶しいようです…
※私の主人も言っていました
連投メッセージに近いものがありますが、相手から返信がないのに構ってアピールをするのはよくありません。
実際、私もアプリを利用していた当初は、”かわいい”と思って構ってアピールをしていました…笑
しかし、冷静に考えると、20後半のそこそこいい大人が構ってアピールをしているのは痛いです…笑
それに、相手が仕事終わりで疲れているのに、上記のようなメッセージが送られていると、正直イライラします…
もちろん、そういう女性が好きな人なら問題ありませんが、おそらく少数派だと思いますよ。
男性の本音!「これは終わりだな…」と思うメッセージ3選!
Ravitで、男性からの返信が遅い場合、何かしらの理由があります。
今回、私の主人がRavitを利用していた経験もあって、いくつかインタビューをしてきました!
今回紹介したいのは、”これは終わりだな…”と思うメッセージパターンと、追撃メッセージパターンの二つです!
まず紹介したいのは、メッセージが送れる原因となる例の紹介です。
自分のことしか考えていない
返信が続かない相槌だけのメッセージ
ガツガツ会おうとしてくる
このようなタイプは、やり取りしていても返信をしたいと思わないと言っていました。
実際、Ravitには自分のことしか考えていない人も多いとのことで、自分都合でメッセージを送る人も少なくありません。

自分のことしか考えていない
まず、主人が言っていたのは「自分のことしか考えていない人はダメだよ」ということ。
Ravitの女性像について話してもらいましたが、以下の特徴があるそう。
返信を催促してくる人が多い
変に連投してくる
自分で話を終わらせたのにまた送ってくる
これらの特徴を見る限り、自己満足でメッセージしている感が否めません。
状況を詳しく解説してもらいましたが、以下のようなメッセージが目立ったそうです。
相手:○○さんは、スポーツ好きなんですか?
主人:好きですよ~!高校のころから野球してます!
相手:そうなんですね!
~会話終了~
~1時間後~
相手:構ってください~
このことからわかるように、女性のほうから返信を終わらせたのに、返信を催促してくる人もいるようです。
こういう人は、返信が遅れるようなことをしているので、仕方ないと思います。
返信が続かない相槌だけのメッセージ
次に、主人が言っていたのが相槌だけのメッセージです。
Ravitをしていると、どうしても相槌だけで終わらせてくる人がいるとのこと。
女性の中には、”やり取りが苦手”という人もいると思いますが、まずは会話を続ける努力をしましょう。
マッチングアプリでは、男性主導で話が進んでいくことが多く、それに依存している女性が多いと主人は言っていました。
どういうことかというと、以下の点で依存しているようです。
話題の提供
メッセージの盛り上げ
デートのお誘い
つまり、女性はすべて受け身になっているわけです。
依存しすぎると、男性にばかり負担をかけてしまうことになるので、返信の優先度も下がり遅れてしまいます。
これは友人の別アプリでのやりとりを見せてもらったものですが、このように「うん・そうなんだ」だけのメッセージを送れば、返信する内容がなくなるので、返信が止まってしまうのもわけありません。
ガツガツ会おうしてくる
最後に、ガツガツ会おうとしてくるというパターンです。
主人は、Ravitで女性と複数人出会ってきたそうですが、中には業者っぽい人もいたようです。
そういう人の大半は、返信が極端に早くすぐに会おうとしてくる人でした。


女性の中で、相手の都合も考えずに、露骨に会う約束をしている人は出会いに発展しない可能性が高いので注意しましょう。
アポ取りに必死になっていると、「この人は余裕がない人なんだ」と思われてしまい、出会いから遠のいてしまいます。
これを避ける意味でも、ある程度相手のことを考えたやり取りが重要になってきます。
男性の本音!こんなメッセージだったら追撃OKなメッセージ3選!
男性から返信が止まったとき・遅れているときですが、追撃OKなパターンもあります。
こちらも主人に確認したので、紹介していきますね!
具体的には、以下が挙げられます。
「仕事が忙しいのであとで返信します」
相槌だけで終わっている
会話の途中で終わっているパターン
これらの形でメッセージが遅れているなら、追撃しても問題ありません。
実際、私もやり取りをする際に、男性から追撃でメッセージが来たことがあります。
仕事の都合で遅れていたので、”人のことを考えない人だな”と思って切りました。
しかし、内容が「そういえば、○○さんはどういう仕事してますか?」等で、前の会話からつなげられるようなものであれば、返信していたと思います。

「仕事が忙しいのであとで返信します」
主人は、仕事が忙しくて返信ができないときに、「仕事が忙しいのであとで返信します」と必ず送っていたそうです。
すると、高確率で「わかりました!待ってますね!」と返ってきたそうです。
この場合、返信を無視して「そういえば、○○さんは~」等と送ってくる人は、返信を意図的に遅らせていたとのこと。
こちらの都合を考えずに、自分のことしか考えていないためです。
仕事が理由で相手から返信が遅れると連絡が来た場合は、まずは「わかりました!」と返信しましょう。
そのあとに、「お仕事頑張ってください!そういえば、○○さんはどういう仕事してるんですか?」などと遅れる前にしていた話題と関連性があるものを送ると良いです。
そうすると、前の返信と合わせて相手も返せるので、手間もかかりません!
話が途切れることもありませんし、オススメですよ!
相槌だけで終わっている
男性とやり取りをする際ですが、相槌だけで終わることがあります。
これは、女性も同じであり、話題がなくなり始めると、どうしても返信が遅くなってしまいます。
【例文】
あなた:○○さんはお仕事何してるんですか?
男性:医療系のメーカー営業です!
あなた:なるほど!かなり大変そうですね…
男性:そうですね…大変です…
こういうパターンで終わっている場合、追撃しても構いません。
相手も悪気があって返信をストップしているのではなく、高確率で”どういう話題で会話を進めればいいか分からない”と思っているからです。
そもそも相手がメッセージのやり取りを苦手としている可能性もありますし、そのあたりも考慮してメッセージを続けましょう。
会話の途中で終わっているパターン
最後に、会話の途中で終わっているパターンです。
例えば、普段返信する時間に相手から返信が来なかった場合。
仲良くやり取りしていたのに、急に止まった場合はRavitの不具合なども考えられます。
主人も言っていましたが、通知が届かずに、あるいは見逃していて返信に気付かないということもあるようです。
例えば、以下のパターンで会話が停止している場合。
【例文】
あなた:そういえば、○○さんって趣味ありますか?
男性:スポーツ観戦とかフットサルですね!
あなた:フットサルいいですよね~!私もしてますよ~!
これで返信が来ない場合は、通知が届いていない、あるいは見逃している可能性が高いです。
1~2時間しても返信がない場合は、関連した話題を送りましょう。
(例:好きなチームは?どこでやられてますか?等)
まとめ
今回、Ravitで返信が遅い場合にどうすればいいかということを解説しました。
男性から返信が遅いのには何かしらの理由がありますし、その理由を把握した上でやり取りをしなければなりません。
あなたにそもそも興味がない
仕事が忙しく返信ができない
アクティブ率が低い
このような理由から、返信が遅れていることが推測されます。
Ravitで男性と素敵な出会いにしたいなら、あなた自身に興味を持ってくれる人で、レスが早い人のほうがオススメです!
わざわざ、返信が遅い人とやり取りする必要はありませんし、多くの人とマッチングしているなら、別の人に切り替えるのも良いでしょう。
